instagram運用参考画像

0から2.7万フォロワーに Instagram

SNS Marketing| 自主制作

https://www.instagram.com/yokohama_cosper_gourmet?igsh=MTBmM2hoYm50OTVzNA%3D%3D&utm_source=qr

概要

overview

Webマーケティング・SNSマーケティング運用の勉強として始める。 横浜、川崎、鎌倉、藤沢エリアのコスパの良い飲食店に絞ってご紹介するアカウント。 半年でフォロワー1万人達成。2023年現在フォロワー2.5万人。




担当:企画、競合分析、運用改善、データ分析、写真加工、文章作成、情報設計、 営業、ハッシュタグ選定…etc(0から全て自分のみ)
制作期間:2021年 6月運用開始~
使用ツール:Canva、Picsart

企画

plan

~段階的な運用戦略を想定~

Instagram運用構想段階図

【①最初期:競合分析とコンセプト確定】
Instagramにおいて、同ジャンルのアカウントの数やコンセプト、 差別化ポイントや投稿頻度、それらリサーチした内容の共通点と 新たに創出出来得る付加価値を見定める。
ポイントは
「人気ジャンルのニッチな部分で個性を発揮する」
→熟考の末エリアと価格に置いての差別化で決定


【②初期:アカウントの質の向上】
土台が出来上がっている段階なので、質の改善に努める。 具体的には、バズを狙った投稿を生み出すこと。多くの人が目にする ことになるおススメ欄への掲載につながる。


【③中期:フォロワーとのやり取りでファン化】
質の改善の継続はもちろんのこと、慣れてきたらフォロワーとの やり取りを増やし、長期的な関係性の構築を図る。 おススメに掲載される頻度も少しずつ増加する段階。


【③後期:フォロワーとのやり取りでファン化】
企業のPR案件をいただけるようになり、この段階では爆発的に フォロワーは増えていく。

データ

data

~各種データによる実績~

ZINEN様デスクトップサイトイメージ

投稿表示数914949回

ZINEN様スマホサイトイメージ

フォロワー以外にも多数おすすめ表示がされているので
良質なアカウントと評価されています