ステーキバナー画像

cosme mode 雑誌紙面広告

Graphic design|自主制作

概要

overview

職業訓練校の授業課題で、雑誌の紙面広告を制作いたしました。 講師の方を仮想クライアントと想定した課題です



担当:写真加工、文章作成、情報設計
制作期間:2023年 6月23日~28日
使用ツール:Photoshop

企画

plan

【制作依頼】
・「cosme mode」新商品告知 コスメメーカー「cosme mode」のファンデーションが6/30に新発売するにあたり、ファンデーションの体験会が開催されます。 ターゲットは30代女性。その雑誌の紙面広告を制作してください。


※下記アイテムは必ず入れる


◆キャッチコピー(カバー力最強、新感覚ファンデーション)
◆企画内容(新作ファンデーション体験会)
◆住所(東京都渋谷区桜町3-1-1)
◆画像(モデル画像とコスメ写真はクライアント指定のもの)
◆URL(cosme_mode.com)


【ペルソナ設計】
・30代女性独身
・小じわは特に気にならないが、シミと毛穴はしっかり隠したい
・仕事に追われ時間がないのでメイクは短時間で済ませたい
・朝から夜まで週5日間しっかり仕事が入っている
・収入が少し安定してきたので今までよりも少し高いコスメ検討中
・流行りのテイストのメイクもしたいので、マットだけどツヤ感も欲しい

【反省点】
地図が少し全体の雰囲気に合っていなく見にくいので、もう少し大きく見やすいデザインにすべきだった。 特典内容をもう少し目立つようにデザインしても良いと思った。

クライアント指定素材1

指定素材その1

クライアント指定素材2

指定素材その2

デザイン

design

【デザイン】
・キャッチコピーの『24時間続くツヤと潤い』は、潤いらしさを表現するために文字を水っぽく変形
・ペルソナにとって魅力的と思ってもらえるような要素を4つのポイントとして視覚化
・上側はモデルの顔が目を引くので、バランスをとるために下に重心を置きました。 下に重心を置くために、背景のグラデーションは上が淡い白、下が淡いピンクにした
・和文は読ませたい文章は小塚明朝Pro(フォントスタイルは適宜変更) 見出しや強調したい部分はYu Gothic UI 欧文はLucida Bright(フォントスタイルはRegular) cosme modeのロゴで使用
・画面上部にブランドロゴ、キャッチコピー。中部にモデルとコスメ。下部に体験会に関する詳細情報を分けて見やすさを心掛けた


【ポイント】
・今の主流(2023年6月時点)はツヤ感なので、カバー力最強にさらに潤い感と持続力の要素を強調することで、30代女性にも喜ばれる、興味を持ってもらいやすいようにした
・働く30代女性を想定し、化粧直しの時間をできるだけ少なくするためにも日焼け止め効果と崩れにくさを強調
・画面内に要素が多い中、少しでも高級感を出したかったので、上左下側に余白10mmを作成し余裕感を作ってみた
単に体験会の開催報告だけだと広告を見ても興味を持ってもらいづらく、自分事化してもらえないと思ったので、コスメの効果や強みもモデルの下に配置。 同様に、体験会により多くの人を巻き込むためにも、3つの特典を用意した